2016年4月6日 起業士業50代第二の仕事起業・独立
決して計算通りの開業ではなかった自分の例を挙げて、資格起業の場合に間違いやすい、取得が目的でありゴールと言う考えによって生じるその後の問題点などについて、事例を交えて紹介しています。
2016年3月31日 再就職第二の人生起業転職独立50代第二の仕事起業・独立相談
自己分析に拠る長所が他人から見た時にも長所と映っているケース、案外少ないのです。 自分ではプラス評価の行動が、周囲からは迷惑行為にしか映っていないとなると、転職でも起業でも大きな不安要因になります。 一度は冷静な他人の評価を聴く事が大切です。
2016年3月24日 第二の人生起業独立50代第二の仕事起業・独立
士業、サービス、飲食、小売り、どんな業種であっても共通する起業に欠かせないこととは? 起業後の成長にも大きくかかわってくる重要ポイントでもあります。
2016年3月12日 第二の人生起業独立50代第二の仕事起業・独立
起業前に決めておくこと、なぜ起業するのか?を突き詰めることも大切ですが、夢叶い、起業したとしても、それでゴールではありませんね。 そこから新たなスタートになるという事、夢を維持するには常に現状を刷新するだけの努力を伴うこと、起業は決意するまでも大変ですが、起業してからが本当の苦労のスタートなのです!
2016年2月24日 第二の人生起業独立50代第二の仕事起業・独立
貴方が起業を目指す場合、利益追求ですか、理想の追求でしょうか? 理想ばかりを追いかけると肝心の生活に支障をきたしますし、利益第一の姿勢ではこれもまた起業の成功は叶っても、その代償に失うものも少なくない場合があります。理と利は共に起業に欠かせないものですが、そのバランスはより大切なものなのです。
2016年1月18日 第二の人生起業独立50代第二の仕事起業・独立相談
最近の女性の起業相談は現役、専業主婦問わず自分で見定めた目標を持っています。 その多くは人の助けになりたい、同じ喜びを分かちたいといった思いが原点で、男性よりも現実を見定めているのです。
2015年11月27日 再就職第二の人生転職第二の仕事起業・独立相談
再就職や転職、起業の時でも大きな問題は、年収です。 現役時代の年収からダウンサイジングする事は、意外に難しいのです。 無意識に続けている今まで通り、本当に必要なのでしょうか?
2015年11月24日 起業転職50代第二の仕事起業・独立相談
貴方は与えられた指示に問いかけをしていますか?徹底的に疑問や不明点を事前に潰しましたか? 起業・開業の責任はすべて自分自身にかかってきます。 何故、貴方が最初にしなかったのか? コロンブスの卵は、今でも通用する格言です。
2015年11月17日 再就職第二の人生起業転職独立50代第二の仕事起業・独立
年代によって求められる能力には差異がります。 各年代でその能力を身に付け、次のステップに進めないのが多数の中で、50代を迎えたシニアに求められる能力は何なのか?
2015年11月10日 第二の人生起業転職独立50代第二の仕事起業・独立相談
人生は闘争と逃走の繰り返しです、これから迎える第二の人生、仕事への備え、取組み方向性の決定は50才の貴方にはもはや待ったなしです。 人生で最後で最大の選択の時に、貴方はどちらを選びますか?